中野信治
プロフィール
1971年4月1日 大阪生まれ
11歳の時、レーシングドライバーだった父の影響を受けカートを始める。1987年、16歳で 国際カートグランプリにおいて日本人初優勝・大会史上最年少優勝に輝く。その後フォーミュラカーにステップアップ。1997年には、日本人で5人目となるF1選手権フル参戦デビューを果たす。 2000年に活動の場をアメリカに広げ、CART、IRL(インディカーシリーズ)と世界最高峰のカテゴリーで活躍。2005年には、世界三大レースである「F1モナコGP」・「インディ500」に続き、「ルマン24時間耐久レース」に参戦。日本人初、世界でも30人目となる世界三大レース全てに参戦という偉業を成し遂げる。
実力・人気ともに日本が世界に誇る国際派ドライバーとして現在も世界の第一線で活躍中。
またオフシーズンには、若手育成指導やメディア出演や企業・大学での講演などを通して次の世代を育てる活動にも力を入れている。近年は特に環境問題や交通安全に対しても積極的に取り組み、関連団体の親善大使を務めるなど多方面で活動を行い、幅広い世代から支持を受けている。